1105 · 前回のnoteはこちら↓ 副詞とは 活用しない自立語です。状態、様子、程度を表す語で、修飾語にしかなりません。主に用言を修飾します(連用修飾語になります)。用言以外にも、場所・方向・時間等を表す体言や他の副詞を修飾することもあります。これらの記事で修飾語の役割と使い方を学んでもらいます。 ポイント 子どもたちは前の授業までに、記事の中から主語、述語、修飾語を抜き出してカードにする作業を終えています。 使いやすい記事を教員が前もって選んでおくことが肝心です。精選版 日本国語大辞典 連体修飾語の用語解説 〘名〙 文の成分の一つ。体言を修飾する文節、または、連文節をいう。あとに続く体言の表わす内容について指示、限定、修飾する働きを持つ。連体修飾語になるものは、普通、体言に「の」を伴ったもの、用言または活用連語の連体形、連体
中学1年生 国語 修飾語と被修飾語 公式 個別進学教室マナラボ受験 教育情報サイト